- 0269-65-2006株式会社 角口酒造店
-

北の夜空に光輝く柄杓型をした北斗七星から命名された『北光正宗』。

冬には3メートルも積もる豪雪地域に所在する、長野県最北端の蔵元。

蔵の中にいるような暗めの店内。光に弱い日本酒のためだ。
日本有数の豪雪地域飯山市に所在する県内最北端の蔵元『角口酒造店』は明治2年(1896年)創業。創業者の「地域の人たちに愛されてこそ本物の地酒」の理念のもと、地域の方々をはじめ飯山を訪れるお客さまに飲み継がれる地酒『北光正宗』を造っている。
厳寒の澄みきった空気と、鍋倉山より湧き出でる清らかで豊かな水、長野県産好適米をふんだんに使い、杜氏・村松裕也の技術に加え、蔵人達が長年培った経験と情熱を酒造りに注ぎ込んでいる。
現杜氏は大学で酒のメカニズムを専門に学んだあと、蔵に入って前杜氏のもとで経験を積み20代で杜氏になった。"辛口でキレが良い酒造り"を大切にしている。
店舗ではほぼ全種類の試飲ができる。また蔵見学も可能(1週間前までの予約が必要)。「試飲して、お気に入りを選んでお土産にされる方が多いです。飯山で愛され、飲まれているお酒。なぜ飯山にこの酒があるのか、飲んで感じてほしい」と話す。
-
住所 〒389-2412 長野県飯山市大字常郷1147 TEL 0269-65-2006 FAX 0269-65-4607 メール info@kadoguchi.jp URL http://www.kadoguchi.jp/ 営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休(ホームページの休業日情報をご覧ください) 料金(主な商品) 北光正宗 金紋錦 大吟醸:1.8L 5,891円・720ml 2,997円、北光正宗 金紋錦 純米吟醸:1.8L 3,817円・720ml 1,961円、北光正宗 金紋錦 特別純米:1.8L 2,994円・720ml 1,569円 ほか。 クレジットカード利用 不可 最寄駅 JR戸狩野沢温泉駅 最寄駅からの移動手段 JR戸狩野沢温泉駅よりタクシー 3分 JR戸狩野沢温泉駅より徒歩 15分 駐車場 5台(無料)