- 0269-62-3128ホテル ほていや
-

料亭街にある一室。掛け軸等は古いものも残されている。

江戸時代から続く老舗の宿泊施設。現在の建物は昭和60年に建て直した。

特に好評なのがお料理。宴会料理から精進懐石までご要望に応じて。
飯山市随一の施設を誇る老舗『ホテル ほていや』。創業700年、ご主人で27代目という歴史ある宿泊施設だ。
長野県内においてもかなり古く歴史のあるお宿で、島崎藤村や田中角栄といった有名人も利用してきた。明治37年1月上旬、32歳の島崎藤村が丸山晩霞等と飯山に赴き真宗寺(小説『破戒』の蓮華寺のモデルとなった寺)を訪れたといわれており、その際の宿泊先が『ほていや旅館(ホテル ほていやとなる前の名前)』とされていると突き止め、宿泊するお客さまもいるという。
250人収容のコンベンションホールを備えることから、会議や展示会を支えるのみでなく、結納・挙式から披露宴までウェディング全般を担うホテルとして地域の人々の生活を支えている。地下には江戸時代の宿場町をイメージした『満月通り』があり、日本情緒あふれる料亭街となっている。
個室の種類も豊富。宴会料理、懐石料理等、要望に応じた対応が可能。
ホテルほていやをご利用いただき、ありがとうございます。
客室は全室バス・トイレ付、和室と洋室をご用意しておりますので、お好きなタイプでご利用ください。何よりもお料理はご好評いただいております。
宿泊のお客さまが朝食を召し上がるスペースには、高橋まゆみさんのお人形がございます。こちらでもぜひお楽しみくださいませ。
-
住所 〒389-2253 長野県飯山市大字本町1213 TEL 0269-62-3128 FAX 0269-62-2234 URL http://www.hotel-hoteiya.com/ 料金 部屋代:6,480円/1名 料金備考 朝食:1,080円~ 夕食:3,240円~ 最寄駅 JR飯山駅 最寄駅からの移動手段 JR飯山駅徒歩 10分 駐車場 20台(無料) 客室 和室:6部屋、洋室:5部屋(全室バストイレ付) その他施設 宴会場あり サービス タオル・バスタオル、歯ブラシ、ゆかた、シャンプー・リンス、マッサージ(TEL)、宅急便 チェックイン・チェックアウト時間 in 15:00 / out 10:00 食事内容 直食:地場産の食材を使用した定食 夕食:地場産の食材を使用した和食 クレジットカード利用 可 送迎 なし