飯山市 かまくらの里


レストランかまくら村 2023




期間: 2023年1月20日(金)~2月26日(日)※定休日なし



長野県飯山市の「かまくらの里」に、毎年1月下旬から2月下旬までの約1カ月間、雪で作られた20基程の「かまくら」が登場します。
かまくらの中で白菜やきのこ等の地元産野菜を入れた信州味噌仕立ての名物「のろし鍋」を食べることができます。
「のろし鍋」という名前の由来は戦国時代に黒岩山にあった上杉謙信方の「のろし台」にはじまると言われています。
夜は明かりが灯され、幻想的な雰囲気が素敵です。
※レストランかまくら村:要予約
※売店、そり遊び利用の立ち寄り(入場無料)も可能です。


レストランかまくら村からのお知らせ

2023年の営業を終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました⛄
❅来年もまたお待ちしております❅



【新型コロナウイルス対策等について】

レストランかまくら村の対策について
レストランかまくら村感染症対策ガイドライン(PDF)
-------------------
長野県の新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト(長野県)






お祭りと神社



毎年2月の第2土曜・日曜には、かまくらの里で「かまくら祭り」が開催されます。
詳細はかまくら祭り公式サイトをご確認ください。
一面銀世界のかまくらの里の奥に、「かまくら神社」の真っ赤な鳥居が立っています。
かまくら内部には御神体や注連縄、賽銭箱も設けられ、本格的な社(やしろ)の様相を呈しています。

※2023年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、かまくら祭りは中止となっております

かまくら祭り





プラン内容



■ 日帰りプラン

飯山市 かまくらの里

内容:かまくら利用+のろし鍋+おにぎり(飯山産コシヒカリ塩むすび)1人1個
※ご利用は基本的に2名様以上ですが大人一人で利用の場合にはシングル料金の設定がございます。
時間:
平日 昼の部1部 ①12:00~13:30 / 夜の部1部 ②18:00~19:30
土日祝 昼の部2部 ①11:00~12:30 / ②13:15~14:45
    夜の部2部 ①16:30~17:45 / ②18:30~19:45※自家用車での来場のみ

【🍲のろし鍋使用食材はこちら】
※アレルギーや宗教上の理由、ベジタリアンの方などで
除去を希望する食材がある場合は備考欄にてお知らせください


【Web/クレジットカード決済 割引料金(すべて税込)】
 昼 大人 4,100円 小学生 2,600円 未就学児(お椀と箸のみ用意) 無料
 夜 大人 4,600円 小学生 3,000円 未就学児(お椀と箸のみ用意) 無料
 シングル料金(※大人1名様のみでの利用の場合): 昼6,700円 夜7,600円
∟※お鍋は約2人前、おにぎりは1つのご用意です

【電話でのご予約・当日予約・当日支払いの料金(すべて税込)】
当日予約・支払い・電話でのご予約の場合にはWeb料金から大人お一人様あたり500円、小学生お一人様あたり300円がプラスになります
 昼 大人 4,600円 小学生 2,900円 未就学児(お椀と箸のみ用意) 無料
 夜 大人 5,100円 小学生 3,300円 未就学児(お椀と箸のみ用意) 無料
 シングル料金(※大人1名様のみでの利用の場合): 昼7,200円 夜8,100円
∟※お鍋は約2人前、おにぎりは1つのご用意です

電話でのご予約の連絡先:信州いいやま観光局 ℡ 0269-62-3133
 ∟営業時間 平日8:30-17:15 (土日祝 10:30-16:30※かまくら期間中のみ)
※2023年1月10日以前の電話による申込みの受付はできませんのでご注意ください




■ おやつプラン

飯山市 かまくらの里

期間: 2023年1月20日(金)~2月24日(金)
内容: お申し込みのグループでのかまくら(~4名様で1基)時間貸切利用+ゆきだるま大福 または お汁粉(1人1つ)+雪上車体験
 ※2/6現在:雪上車体験については通常運行を行っております。視界不良等での催行中止につきましてはその日ごとに現地にて判断となります。予めご了承くださいませ。
時間: 【平日】15:00 ~ 16:00
Webクレジットカード決済料金 : 大人1,800円(税込) 子供1,200円(税込)
電話でのご予約・当日予約・当日支払いの料金 : 大人2,100円(税込) 子供1,500円(税込)

※立ち寄りのみ及びそり遊び会場のご利用は無料です





■ レストランかまくら村+宿泊 プラン

飯山旅々。

期間: かまくら開催期間中
内容: レストランかまくら村と各種体験や宿泊などがセットになったプラン。シンプルなものから、打上花火付きの豪華なものまでさまざま。
※飯山旅々。申込サイトからお申し込みください



空席状況・予約


Web予約は、クレジットカードによる前払い制です。
ご予約完了と同時にクレジットカード決済が行われます。
予め、日時・人数確定のうえ、ご予約いただきますようお願い申し上げます。

本予約サイトでは、お申込み完了後の変更につきましては、キャンセルのみ対応しております。
日時、ご人数のご変更につきましては、1度ご予約をキャンセルしていただき、その後、再度ご予約をお願いいたします。
※キャンセル待ちの機能はございません


※空席状況は即時で反映されます。公式HPで必ずページを更新してからお申し込みをお願いします。
※大人1名様でのご利用の場合、シングル料金が追加で自動で計算されますのでご了承ください。

【キャンセル料について】
予約日3日前から当日:100%
※URLからキャンセルした段階でクレジットカードへの返金となります
お申込みされる前に、詳細のキャンセル規定を必ずお読みください。
キャンセル規定はこちら(PDF)
ただし、主催者都合やなんらかの事情でイベントが中止になった場合は全額返金いたします。

予約フォームからの申込締切 4日前まで

※締め切りを過ぎるとフォームからの申込みはできなくなります
※希望日4日前を過ぎた場合、観光局へあらかじめお電話いただければお席を確保いたします。(現金精算のみ)
  ∟ お支払いは当日料金(お1人様500円プラス)となります。
なお、その際、ご予約が満席でご希望に添えない可能性もございますので予めご了承くださいませ。

-------------------
かまくらからのお知らせメールは以下のアドレスから発信されます。
受信制限をされているお客様におかれましては以下アドレスからのメールを「許可」いただき、お申し込みください。
kamakura★iiyama-ouendan.net (★→@)
-------------------
※iphoneをお使いのお客様へ
iphone側の初期設定で、メールの一部内容を折りたたむ・省略する、というモードの場合
パスワードが「省略・削除」された状態で届く可能性がございます。
大変恐縮ですが、パスワードメールにパスワードが表示されていない場合には端末設定をお確かめください。
-------------------



 
 




アクセス



公共交通機関をご利用の方 【バス時刻表はこちら】

北陸新幹線「飯山駅」発着の路線バスで20分(タクシー約15分)、またはJR飯山線「戸狩野沢温泉駅」からタクシーで15分です。



お車をご利用の方

※冬期間の飯山市へは「4WD+冬タイヤ」もしくは「2WD+冬タイヤ(チェーン携行)」にてお越しください。
ノーマルタイヤ(夏用タイヤ)・オールシーズンタイヤでは地面の凍結、積雪がありますのでお越しいただけません。

上信越道豊田飯山ICより車で25分です。
カーナビを利用の際は「レストランことぶき村」または下記の住所でご検索ください。
住所:長野県飯山市寿807-2





信州いいやま観光局


〒389-2292 長野県飯山市飯山1110-1
TEL:0269-62-3133(平日 8:30~17:30)
長野県知事登録旅行業 第2-492号 (社)全国旅行業協会正会員
一般社団法人 信州いいやま観光局

Copyright (c) 2019-2023 Shinshu-Iiyama Tourism Bureau All Rights Reserved.